あさかリーディングサークル


朝霞リーディングサークルより当会宛に送られてきた文章を抜粋


朝霞リーディングサークルは、昭和56年に朝霞市社会福祉協議会が 主催したボランティアスクール受講者の有志が集まり設立されてグループです。 このグループは、目の不自由な方々に少しでも多くの情報を知っていただこうと、 「広報あさか」や「社協あさか」、「彩の国だより」等をカセットテープに録音し、 毎月市内のそれぞれのご家庭に郵送しています。 毎月1日には、保健センターの会議室で、編集会議を行っています。 編集会議では、会員同士で「今月の表紙は、どう説明しようかしら・・・・?」、 「ここは大切なところだから全部に入れましょう・・・・!!」 などと、あれこれ考えながら、必要なところや大切なところを抜粋し、見えない人に どのように説明するか、出来るだけ多くの情報を知っていただくにはどうしたらいいか等 と相談しています。 録音作業は、会員それぞれが家に持ち帰り、2~3日かけて担当分を録音します。 家での作業なので、外の子供たちの声や車の音、電話のベルの音等が入らないようにとても 苦労しています。また、会員それぞれが録音するので、時には方言や訛りが入ったりするなど、 個性的なものも出来ます。 今後は、広報等の情報だけでなく、市内の公共施設の案内のほか、朝霞の街の中のことを 実際に歩きながら録音するなどして、皆様にお届けしていきたいと考えています。 ご寄贈いただきましたテープレコーダーは、こうした活動のために利用させていただきます。

利用者からの声

テープが届くのを楽しみにしています!!
私たち視覚障害者は、情報を得る手段が限られているので、リーディングサークルの 方たちにはとても感謝しています。
送っていただいたテープは、何度も繰り返し聞いているので、行政情報などが良くわかり、 とても役立っています。
(広報あさか3月号より転載)