埼玉・朝霞・志木・新座・和光市・東京近隣、東上線沿線で 抜刀をするなら
抜刀・据物  指南

musashikai@swany.ne.jp

 武蔵会では、常時新入会員を募集しています。見学は大歓迎、気軽に練習日にお越し下さい。
当会は個人が運営する道場ではありません。町内のテニスや、野球クラブと同じように会員相互の協力と意見により運営されています。 当会の名前は昔の国名「武蔵の国」から採ったものです。

入会案内
 見学ご希望の方は、練習日に朝霞武道館までお越しください。
体験をご希望の方は刀や巻藁の用意がありますので、事前に こちら 、 またはメール(musashikai@swany.ne.jp)にてご連絡をくだされば幸いです。


3月の練習日&行事











1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31














 
4月の練習日&行事



1

2

3

4

5

6

7
奉納演武会
武田神社

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30










 
 練習場所は、朝霞武道館(令和7年3月まで利用不可の為、他の場所)です。
 朝霞市本町1-12-3
 TEL 048-461-7522

 
令和6年1月から耐震改修工事の為、
朝霞武道館が利用できません。
都度、練習場所はご案内させていただきます。

 
 当会は、特定の個人が運営する道場ではなく町の同好会なので、掛かる費用は実費を目途に会費で賄い、会則にて運営されています。
また、当会は外部諸団体と積極的に交流を深めていますが、所属はしておりません。
同好会とはいえ武術を学んでいますので、礼儀、作法、技の修錬には決まりごとがあり、その進捗状況を知るために年に数度審査会を開いています。

他の団体にも所属をご希望の方には、近隣のご希望の団体に所属する他道場を紹介させていただいています。

日本抜刀道連盟

県内道場数3

全日本抜刀道連盟

県内道場数3

全日本抜刀道協会

県内道場数4

その他の団体

ご相談ください
入会金

10,000円

入会時
年会費

15,000円

12月に1年分(15,000円)の会費を集めます。
 途中のご入会の場合、月割りになります。(例)7月ご入会の場合、1,250×5=6,250円(8~12月分)です。入会当月分は不要です。
 傷害保険料は、年会費に含みます。保険適用期間は当会会計年度と異なり、4月1日から翌3月31日までです。加入期間の日数による日割りはありません。 1日も1年も保険料は同額です。
 年会費は道場使用料、消耗品の購入、斬り台等設備、慶弔費など会関係の交際費等に充てられます。
斬り終わった巻き藁はみんなで分けて持ち帰り、家庭ゴミで処分します。ご協力いただく事が入会の条件です。
用意するもの  最初から用意する必要はありませんが、大体下記のものが必要になります。

稽古着

 武道具店などで買い求めいただけます。朝霞市内にも武道具店があります。大体、20,000円前後です。
ネットでも販売(数千円~)されていますが、サイズなどが分からない方は購入する前に相談ください。

木刀

 素振りや型の練習などに使います。流派、長さ、重さ、値段など決まったものはありません。
ご自分にあったものをご用意下さい。数百円から数十万円。名木でできた木刀を実際に使われる方はいないと思います。

模擬刀

 素振りや型の練習、人前での演武などに使います。特に最初は真剣ですと納刀、抜刀など刀の扱いに危険を伴いますので、模擬刀で練習します。
武道具店やネットなどで購入することが出来ますが、先輩方が使っている模擬刀で長さや重さを確認後買われた方がいいと思います。中古だと数千円から、高いものは十数万。 皆高価なものは使っていません、強度さえあればOKです。ネットで購入するときは、居合に使える強度があるか注意が必要です。

真剣

 出来るだけ早めに用意することに越したことはありませんが、あわてて購入する必要はありません。
自分の欲しいものが見つかったら買えるように、用意しておけばいいと思います。10数万位からの心積もり。打ち下ろし(刀鍛冶が刀を造った状態)だと、砥、拵え、金具 等合せて50万円位から上は天井。
 今までの例ですと、大体の方が入会の前に購入され後悔されています。刀に知識をお持ちの方、経済的に余裕のある方は構いませんが、 入会されてからじっくり腰を据えて刀を探された方が失敗しないと思います。繰り返しますが、入会時に刀は必要ありません。